山陰の味覚を
最高に美味しい「今」!
ご自宅で
山陰の味覚、
松葉ガニとは
鳥取マーケット食材調達担当の中村といいます。山陰地方の冬の代名詞になっている「松葉ガニ」。その歴史は古く、かつては鳥取藩主が岡山藩主へ贈り物としても使用していました。鳥取県の中でも特に鳥取市は蟹の消費量が全国1位。そんな蟹にうるさい鳥取市民も一目置くのが鳥取の「松葉ガニ」です。
タラバガニ、毛ガニといった他の蟹と比べて、独特の風味と甘さが特徴です。ぎっしり詰まった身を楽しむタラバガニは、蟹味噌を食べることが難しく、一方、蟹味噌が魅力の毛蟹は脚が細く身をあまり楽しむことができません。山陰地方が誇る「松葉ガニ」は、太い足と濃厚な蟹味噌の両方を楽しむことができるので、蟹本来の味を余すことなく楽しむことができ、蟹好きにはたまらない。また、「松葉ガニ」はズワイガニの仲間として扱われています。同様に「越前ガニ」というブランド蟹がありますが、大きな違いは漁獲できる範囲。「越前ガニ」が福井県周辺であるのに対して、「松葉ガニ」は山陰地方で漁獲できる蟹。そのため松葉ガニの方が漁獲できる範囲が広く流通量も多いため、お値段も「越前ガニ」と比べてお手頃です。どちらも古くから通常のズワイガニと区別して、「松葉ガニ」、「越前ガニ」とブランド名で呼ばれる理由は一度食べたらご納得いただけると思います。
高級食材だからこそ
松葉蟹本来の味を
楽しんでほしい。
通常のズワイガニはご存知でも松葉ガニはこの記事を見るまでご存知なかった方々もいらっしゃるのではないでしょうか。それもそのはず。古くから高級食材として取り扱われている「松葉ガニ」は、旅館や料亭といった高級和食を提供する場所での消費が中心であまりスーパーなどには並びません。そのため、鳥取に訪れたことがない方は、そもそも食べる機会があまりありません。また、乱獲を防ぎ、豊かな水資源を守るため松葉ガニ漁ができるのは年間約3ヶ月と少し。漁の期間が短いからこそ希少性が高く、流通量がそもそも少ない。鳥取マーケットでは、鳥取県の蟹が水揚げされる鳥取県漁協協同組合の蟹をご提供するため、旅館サイズの蟹から高級料亭サイズの蟹まで豊富に揃えています。
松葉ガニのネット通販の場合、多数の仲介業者を通すことも多くご家庭に届くのは水揚げされてから数日後ということもあります。新鮮で美味しい状態でご自宅に「松葉ガニ」を届けたい。高級食材だからこそ、「松葉ガニ」本来の味を楽しんで欲しい。おうちで松葉ガニの対象商品は仲介業者を通さず、産直で配送いたしますので、水揚げされてからすぐの「松葉ガニ」をご自宅にお届けいたします。一番美味しい状態の鳥取県産「松葉ガニ」をぜひこの機会にご購入ください。